全林協「スギ・ヒノキ花粉削減対策シンポジウム2022」(12月17日千葉開催)のご案内(終了しました) |
スギ・ヒノキ花粉削減対策シンポジウム2022 12月17日(土) 開催地:千葉県 主催:全国林業改良普及協会 後援:林野庁、千葉県 協力:花粉問題対策事業者協議会(JAPOC) ※本シンポジウムは、林野庁補助事業「総合的な花粉発生源対策の強化及び普及事業」 により実施いたします。 1.開催日時及び場所 日時:2022年12月17日(土) 14時00分~16時30分 会場:京成ホテルミラマーレ (〒260-0014 千葉市中央区本千葉町15-1) アクセス:京成線千葉中央駅直結。JR千葉駅から徒歩約8分、 千葉モノレール葭川公園駅から徒歩約3分 2.プログラム 13:15:開場 14:00:開会 (1)主催者挨拶、林野庁挨拶 (2)各種講演 【国・県の取組】 ①花粉症と花粉の少ない森づくりについて 林野庁 森林利用課 花粉発生源対策係長 松林玄悟 氏 ②花粉の少ない品種等の開発について 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 林木育種センター 育種部長 高橋 誠 氏 ③ちばの森林と県産材利用の促進について 千葉県農林水産部森林課 技師 東 政伸 氏 【来年の花粉予測】 ④花粉量予測のための雄花量調査について 千葉県農林総合研究センター森林研究所 福島成樹 氏 ⑤気象と花粉について 気象環境研究所主任研究員/気象予報士 村山貢司氏 【個人向けの対策】 ⑥花粉症の予防と治療について 名古屋市立大学医学部 耳鼻咽喉科 教授 鈴木元彦氏 16:30:閉会 |
https://www.ringyou.or.jp/hukyu/detail_1794.html |