花粉問題対策事業者協議会(JAPOC)
  • 協議会概要
    • 協議会概要トップ
    • 代表挨拶
    • 沿革
    • よくある質問
  • 認証制度
    • 認証制度トップ
    • 認証された花粉対策製品
    • 意見募集
  • 活動情報
  • 事業者向け情報
  • 入会案内
  • お問い合わせ
TOP 活動情報 お知らせ 花粉症・鼻副鼻腔炎治療推進会主催「花粉症市民講座」(2月17日)のご案内
お知らせ
2019.01.08

花粉症・鼻副鼻腔炎治療推進会主催「花粉症市民講座」(2月17日)のご案内

来る2月17日(日)、JAPOCのアドバイザーである
NPO花粉症・鼻副鼻腔炎治療推進会が主催する「花粉症市民講座」が開催されます。

開催概要・プログラムは以下のとおりです。
花粉症治療の第一線でご活躍されている先生方のお話がうかがえる貴重な機会です。
皆様ぜひご参加ください。

「花粉症市民講座」

■開催概要
・主 催 特定非営利活動法人(NPO)花粉症・鼻副鼻腔炎治療推進会
・共 催 公益財団法人 日本アレルギー協会 関東支部
・日 時 2019年(平成31年)2月17日(日)
・場 所 都市センターホテル
・参加費 無料 ただし事前の登録(申し込み)が必要です。
     ※下記URL(NPO花粉症・鼻副鼻腔炎治療推進会)からご登録ください。  
・定 員 先着100名様(定員になり次第受付終了)

■プログラム

12時30分 受付開始
13時   開講のご挨拶
      大久保公裕 NPO理事長(日本医科大学大学院 頭頸部・感覚器学 教授)
      ※司会 宮本昭正 先生(日本アレルギー協会 理事長)
13時10分 講演1 難病指定、難治性鼻副鼻腔炎(ちくのう症)の症状と治療
      講師  松根彰志 NPO理事(日本医科大学 耳鼻咽喉科学 教授)
13時40分 質問コーナー(申し込み時にお寄せいただいたものを優先してお答えします)
13時50分 講演2 新しい花粉症治療の誕生とその実際(仮)
      講師  橋口一弘 NPO理事(新宿区左門町 ふたばクリニック 院長)
14時20分 質問コーナー(申し込み時にお寄せいただいたものを優先してお答えします)
14時30分 終了


http://hanamizu.jp/

一覧へ戻る
  • JAPOC主催イベント
  • 出展参加イベント
  • 年次活動報告
  • 花粉症発生調査
  • 会員向け
  • お知らせ
  • 企画展「花粉と花粉症の科学」
  • 1月23日は花粉対策の日
ページトップへ戻る
花粉問題対策事業者協議会(JAPOC)
  • Twitter
  • Facebook
  • 協議会概要
    • 代表挨拶
    • 沿革
    • よくある質問
  • 認証制度
    • 認証された花粉対策製品
    • 意見募集
  • 活動情報
  • 事業者向け情報
  • お問い合わせ
  • 入会案内
プライバシーポリシー 個人情報のお取り扱いについて

©2012-2025 The Industry Academina Collaboration Initiative Nonprofit Organization.