花粉問題対策事業者協議会(JAPOC)
  • 協議会概要
    • 協議会概要トップ
    • 代表挨拶
    • 沿革
    • よくある質問
  • 認証制度
    • 認証制度トップ
    • 認証された花粉対策製品
    • 意見募集
  • 活動情報
  • 事業者向け情報
  • 入会案内
  • お問い合わせ
TOP 活動情報 JAPOC主催イベント 【実施報告】JAPOCセミナー ~ 久しぶりの行動制限のない花粉シーズン到来 ~   「 2023年花粉シーズンをどう迎える? 」
JAPOC主催イベント
2023.02.01

【実施報告】JAPOCセミナー ~ 久しぶりの行動制限のない花粉シーズン到来 ~   「 2023年花粉シーズンをどう迎える? 」

1月23日は「花粉対策の日」。
MEETING SPACE AP新橋 3F B会議室に於きまして、JAPOCセミナー ~ 久しぶりの行動制限のない花粉シーズン到来 ~ 「 2023年花粉シーズンをどう迎える? 」を会場とリアルタイム配信のハイブリッド形式にて開催いたしました。

はじめに、JAPOC運営委員長の志賀(三菱電機株式会社)より「JAPOCのこれまでとこれから」についてご報告したのち、基調講演に移りました。

基調講演は、日本医科大学 耳鼻咽喉科 大久保公裕 先生に「コロナ新時代におけるスギ花粉症」と題してご講演を賜りました。

続いて、現在運用中の6種の認証規格の特長と花粉対策製品の効果的な使い方について、JAPOC代表各社よりそれぞれご紹介いたしました。

最後に、株式会社ウェザーニューズ 予報センターの関貴之氏より、2023年の最新花粉飛散予測をご発表いただきました。

セミナー終了後は、場所を展示ブースに移して、会員企業の花粉対策製品をご覧いただきました。同時に各ブースの製品説明を配信いたしました。
今回は次のとおり、9社が出展いたしました。

アイリスオーヤマ(花粉用マスク)
サンエス(花粉対策網戸)
象印マホービン(空気清浄機)
ダイキン工業(空気清浄機)
ダイソン(空気清浄機)
帝人フロンティア(花粉対策コート)
名古屋眼鏡(花粉対策メガネ)
パナソニックエコシステムズ(空気清浄機)
三菱電機(フィルタ付き換気装置)

ご来場、また配信をご覧くださった皆様には心より感謝申し上げます。
引き続きJAPOCをどうぞよろしくお願い申し上げます。


写真

講演1

講演2

認証規格

展示エリア1

展示エリア2

一覧へ戻る
  • JAPOC主催イベント
  • 出展参加イベント
  • 年次活動報告
  • 花粉症発生調査
  • 会員向け
  • お知らせ
  • 企画展「花粉と花粉症の科学」
  • 1月23日は花粉対策の日
ページトップへ戻る
花粉問題対策事業者協議会(JAPOC)
  • Twitter
  • Facebook
  • 協議会概要
    • 代表挨拶
    • 沿革
    • よくある質問
  • 認証制度
    • 認証された花粉対策製品
    • 意見募集
  • 活動情報
  • 事業者向け情報
  • お問い合わせ
  • 入会案内
プライバシーポリシー 個人情報のお取り扱いについて

©2012-2025 The Industry Academina Collaboration Initiative Nonprofit Organization.