花粉問題対策事業者協議会(JAPOC)
  • 協議会概要
    • 協議会概要トップ
    • 代表挨拶
    • 沿革
    • よくある質問
  • 認証制度
    • 認証制度トップ
    • 認証された花粉対策製品
    • 意見募集
  • 活動情報
  • 事業者向け情報
  • 入会案内
  • お問い合わせ
TOP 活動情報 お知らせ 2014年度夏季公開フォーラムの開催報告
お知らせ
2014.07.03

2014年度夏季公開フォーラムの開催報告

2014年7月2日(於:秋葉原ダイビル)、2014年度夏季公開フォーラムを開催いたしました。

まず、当協議会設立当初よりオブザーバとしてご支援を頂いている、林野庁林政部長 牧元様、経済産業省商務情報政策局ヘルスケア産業研究官 仁賀様、山形県鶴岡市農林水産部長 佐藤様よりご祝辞を賜りました。
そして、花粉症臨床研究の第一人者で、最先端治療の権威である日本医科大学大学院教授 大久保公裕先生より「花粉症治療の現状と展望」をテーマに基調講演を頂戴しました。
その後、当協議会からの情報発信として、調査検討委員会委員長より「花粉対策製品・用品の測定試験基準の標準化取り組み」についてご報告をいたしました。また、会員企業のウェザーニューズ様より「今春の花粉シーズン飛散状況の総括」についてご説明をいただきました。
第2部の懇親会では、参加者間で忌憚のない意見・情報交換が行われ、有意義な交流の場となりました。

今回のフォーラムは、協議会関係者やアドバイザ、オブザーバそして一般参加者やメディア等100名を超える方々にご参加いただき、盛会につき終えることができましたことをここにご報告申し上げますとともに、ご参加いただいた方々に厚く御礼申し上げます。

これからも当協議会は、「花粉問題対策に オールジャパンの力を結集して 社会貢献」をキャッチコピーとし、ひとつの企業や研究機関では取り組みにくい幅広く複雑な花粉問題に対して、花粉対策活動に関わる事業者(公共、民間、研究開発など幅広い事業者)がスクラムを組み活動していく所存でございますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。


https://www.kafunbusiness.org/events/53

一覧へ戻る
  • JAPOC主催イベント
  • 出展参加イベント
  • 年次活動報告
  • 花粉症発生調査
  • 会員向け
  • お知らせ
  • 企画展「花粉と花粉症の科学」
  • 1月23日は花粉対策の日
ページトップへ戻る
花粉問題対策事業者協議会(JAPOC)
  • Twitter
  • Facebook
  • 協議会概要
    • 代表挨拶
    • 沿革
    • よくある質問
  • 認証制度
    • 認証された花粉対策製品
    • 意見募集
  • 活動情報
  • 事業者向け情報
  • お問い合わせ
  • 入会案内
プライバシーポリシー 個人情報のお取り扱いについて

©2012-2025 The Industry Academina Collaboration Initiative Nonprofit Organization.